spmenu

ブログ

社内コンペ2016

2016.8.6

【ライフケアグループ第6回社内コンペティション開催!】

今年で6回目となる社内QC活動”社内コンペティション”が
7月26日 デイサービス ライフケア久方ホールにて
ライフケアグループ全職員・役員参加の下、執り行われました。

この社内コンペでは次の目的に沿って発表されます。

①企画を競う
ライフケアグループの中で、現状の課題に向けた検証と、その具体案について競い合う。
②組織を競う
各拠点内の役割分担と集中で一つの企画をやり遂げて、その成果を競う。
③事業にする
経営に携わる役員が審査に関わり、秀逸な企画に対して事業化への検討を行う。
④皆で見る・見られる
コンペティションでの、各拠点の発表を全職員の面前で行い、伝える力を養う。

今年のエントリーされた各事業所の企画は以下のとおりです。

「プロジェクト 久 挑戦者たち」

デイサービス ライフケア久方  発表者  布目 富江
nunome
自事業所の“強み”の見える化
ガーデニングに特化して利用者と継続して取り組む姿と、変化する事業所外観の地域へのアピール


「エースをねらえ!!」

ライフケア岩倉合同チーム  発表者  鬼頭 案稀奈
kitoh
自事業所の“弱み”の見える化
日頃犯している失敗の陰に潜む「1:29:300」のハインリッヒの法則。
伝わるための振り返りの実践によって意識の共有


「家に帰れる喜びをもう一度」

ライフケア山根チーム  発表者  渡部 千尋
watabe

ライフケア山根で実践する在宅復帰支援!

腰の圧迫骨折による繰り返される入退院で寝たきり寸前。
本人の願いを踏まえた病状と性分を尊重するケアで在宅復帰へ


「気づきの意識改革」

ライフケア一つ山合同チーム  発表者  金森 千晶
kanamori

5S活動で始める意識改革

気づきの意識の変化
① 職員間のコミュニケーションが増えた ② ケアの質の向上につながる

 

「横 井 桜」

ライフケア神明合同チーム  発表者  青山 哲太
aoyama

利用者本人の人生歴への理解

感情と意思疎通を取るコミュニケーションケアの実践へ


「ともいき食堂を作る」

ライフケア相生チーム   発表者  松本 恵美
matsumoto

食べることは最後まで楽しみなこと。(天白・緑区で住民アンケート実施)
週1回のランチ 街の団らん定食屋さんをオープンする企画。

自宅ではひとりご飯。そこに食べに行けば 団らんのともいき食堂。

金賞受賞企画   ライフケア一つ山合同チーム
IMG_1050

社長賞受賞企画  ライフケア相生チーム
IMG_1051


「 ま と め 」

コンペを振り返って。

コンペティションで、ただ発表するためではなく、ましてや奇をてらったアイディア合戦するためでもなく、ただ純粋に “  面白い、新しい取り組みを考えてみよう! “ということで、現状に満足することなく、課題をアイディアで乗り越えてきたライフケアグループだからこそ生まれたプロジェクトであると、改めて感じております。

「多くのお客様が、共感・感動していただけるためにやろうとすることを、事
業所の枠を超えて創出する」

「取り組みに対する想像の枝葉を広げていきたい」

そんな想いが発表する企画に込められているだけに、
出来るものは早々に具現化していかなくてはなりません。

編: 福祉事業本部

 

pagetop
Copyright © Life Care Group. All Rights Reserved.