ブログ
2月 3日 節分会(せつぶんえ)
2012.2.27
節分はせつぶん・せちぶんとも言い、本来、節分は季節を分
ける立春、立夏、立秋、立冬の日をさします
が、現在では節分というと立春の前の日をさすようになりました。
全国的に行われるようになった節分の行事は、平安時代から
行われている追儺(ついな)という宮中行事で、中国古来の
風習に由来します。
ライフケア山根でも、ささやかながら節分会を実施し、旧来の
執われを捨て去って、新たな希望の世界へと転生する節目の
時として、豆まきを行っています。
「鬼は外」「福は内」、日本では古くから伝わる慣わしに従い、
利用者様に鬼目掛けて豆を投げて頂きました。
< ライフケア山根>