ブログ
カルチャー教室:トールペイントのようす1
2008.9.26
【ライフケア岩倉:カルチャー教室紹介☆】
さて、本日はライフケア岩倉のカルチャー教室
のもようをご紹介させていただきます。
以前、ライフケア岩倉のリハビリ体操の様子を
当ブログでご紹介させていただきましたが、
ライフケア岩倉では、
体を動かすレクリエーションやスポーツの他に、
手芸や工芸、絵手紙などのカルチャー教室も
毎月定期的にひらいています。
もちろん参加は自由。自分の興味のある教室
に、皆さんに自由に参加してもらっています。
そんなカルチャー教室から、今日はトールペイント教室のようすをご紹介していきたいと思います!
トールペイントとは…?
ご存知かと思いますが、トールペイントとは、家具などの木製品にアクリル絵具を塗る手芸のことです。
家具を長い間愛用し、色褪せした部分にペイントすることで、更に長く利用しようという、
実はとてもエコの要素もあるようです。今では陶器、ガラス、布など様々な素材に描かれていますが、
全部含めてトールペイントと呼びます。
AM10:15~ダイニングステージにて
今回のトールペイントも1Fのダイニングステージにて、
行いました。皆さんすでにお集まりのようですね。
今日は4~5名のご利用者様が参加に来てくれました。
各種教室は、もちろん参加自由ですが、絶対参加では
ありません。ですので、ちょっと気分がのらない日は、
やめておく。というのももちろんOKです。また自分では
参加しないけど、横に座ってお友達の絵を見たり、お話
をしたり、とても自由な雰囲気で楽しむ事ができますよ。
【トールペイントレクチャースタート!】
▼Step1:まずは何にペイントをするか決めます
まずは、どのような素材に絵をぬるか決めて頂きます。
ハンガーや、ティッシュケース、写真たてなど、比較的
1日でも体験しやすい生活雑貨などで、ペイントを体験
して頂きます。
普段も使える生活雑貨、自分好みの色にペイントして、
ずっと使って頂ければ嬉しいですね♪♪ご利用者さまも
とても迷っていらっしゃる様子…迷いますねぇ…☆☆
▼Step2:ニス塗り
さて、皆さま思い思いに好きな雑貨を選んだら、さっそくペイントスタートです!
でもいきなり絵の具で色を塗ってはいけませんよね、木材に色を塗るときはまず、
色を塗る前に、つやを出すために『ニス』の塗料を木目に沿って塗っていきましょう。
▼Step3:塗料を乾かせます
ニスを表、裏全体にまんべんなく塗ることができたら、次は塗料をドライヤーの温風で乾かします。自然乾燥でももちろんかまいませんが、より早く乾かすために今回はドライヤーを使って乾かします。最初のこのニス塗りの一連の作業を繰り返し丁寧に行うことで、ツヤツヤできれいな仕上がりになりますので、ここはちょっとだけがんばりましょう。
▼Step4:模様の下書き
ニス塗りと乾燥が終わったら、次はいよいよ下書きに入っていきます。先生が持ってきてくださった見本を元に、
見比べながら、模様の下書きを書いていきます。
お花や植物など、とても細かい模様に見えますが…みなさん絵を描くのがお上手なのですね。
もちろん、見本どおりでなくても構いませんよ☆☆自分の好きな絵で飾りつけてくださいね♪♪
【好きなペースでご参加ください☆】
さて、ここまでの作業が終わったところで、
ひとりのご利用者さまが途中より飛び込み
参加!☆こちらのご利用者さまは、
前回作りかけで終わった作品の続きを制作
しにいらっしゃってくれました☆
毎月継続して来てくれているので、
ご利用者様にも、自分の好きなペースで、
好きな時間に、好きなだけ、作品作りを
楽しんでもらっています。だから途中参加も
大歓迎☆マイペースに続けてみて下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ここまでトールペイント教室のStep1~Step4をご紹介させて頂きました!
次回の記事では引き続き、トールペイントのStep5からの手順と完成品などもご紹介していきたいと思います!ぜひご覧になってみてくださいね♪♪