これから住まうことに着目した
介護サービス事業が運営するあんしん住宅

リバーステージ岩倉

年別一覧: 2013年

2013.12.16 Mon

秋のお茶会

12月に入り、北風の寒さが身に凍みるようになりました。

季節が駆け足で、進んでいるようです。

五条川の桜並木もついこの間まで、真っ赤に色づいていましたが、

今では、すっかり落ち葉となってしまっています。

 

話は、先月に戻りますが、

11月21日(木) リバーステージ岩倉では、

入居者の皆様に桜の紅葉を見ながら、お抹茶を召し上がって頂こうと

秋のお茶会を開催しました。

今回は、野点傘と赤毛氈でお茶席の雰囲気を演出してみました。

「あらあ、なかなか洒落てるわね」

「雰囲気が出るわ」

皆様、野点傘の下へと集まってこられます。

P1030267_R

 

 

 

 

 

不慣れな職員が、お茶をたてていると

「こりゃ、いかんわあ。泡がたっとらん。」

と、ご指導をいただき、

「難しいですねえ」と悪戦苦闘の職員。

「どれ、わしがやってみるわ」と男性の入居者様が、

見るに見かねて、お茶をたて始められました。

P1030272_R

 

 

 

 

 

しかし・・・

「上手くいかんなあ、まあ、これは自分で飲んでおくわ」

P1030274_R

 

 

 

 

 

見るに見かねて、心得のある方が、

「お抹茶やお湯の量は、これくらい。

そして、コツは何と言っても手首を素早く細かく回すこと!」

と、ご指導してくださいます。

P1030286_R

 

 

 

 

 

そして、「あなたたちもどうぞ」と職員の分をたててくださいました。

P1030275_R

 

 

 

 

 

今回、用意した和菓子はその名も「紅葉」

窓の外の景色を眺めながら、お抹茶を頂きます。

P1030287_R

 

 

 

 

 

「景色も和菓子も素敵だわ」

茶道の心得が無いからと遠慮気味だった男性も

P1030281_R

 

 

 

 

 

 

 

「気軽な感じで、こういうのもいいね。

また誘ってよ」

入居者様同士の会話も弾みます。

P1030279_R

 

 

 

 

 

「もう、秋も終わりだね」

「ホント。桜の葉っぱも今に落ちてしまうわ」

「早いもんで、今年も残り少なくなってきたし」

「年賀状書いてる?」

「昔は、木版画を彫ったりしてましたよ」

「私は、ワープロで作ってましたよ」

「へえ~」

お話は、尽きないようです。

そして、最後には

「今日はどうもありがとう。楽しかったわ」

「また、こういうのやってね」

 

今年一年、大変お世話になりました。

リバーステージ岩倉での生活が入居者様にとって、

より良きものとなるように

来年もお手伝いさせて頂きたいと思います。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

リバーステージ岩倉職員一同

2013.11.19 Tue

秋の防災訓練

11月も半ばとなり、お隣の岐阜県飛騨地方には、

雪の予報が出るようになってきました。

 

これからの季節は空気が乾燥して、火災が発生しやすくなります。

リバーステージ岩倉では、毎年6月と10月に

防災訓練を行っています。

今回は、10月30日(木)に行われた、防災訓練と器具の点検の

様子をお伝えしたいと思います。

DSCF1589_R

 

 

 

 

 

「只今、厨房から火災が発生しました」という館内放送と

火災報知器のけたたましい音で始まりました。

みなさま、恒例になっているので、慣れた様子で

落ち着いて、屋外に避難されます。

DSCF1596_R

 

 

 

 

「本当に、火事になったら、逃げれるかしら。」

「火事にならないように、十分気をつけますが・・・」

「備えあれば憂いなしだよね」

DSCF1601_R

 

 

 

 

 

避難し終わると、次は消化器を使っての消火訓練です。

まずは、防災業者の方が、使い方を教えてくださいました。

DSCF1602_R

 

 

 

 

 

「どなたか、やってみたい方いらっしゃいますか?」

「私、やってみようかしら。一人でできるかしら」

「お手伝いしますよ。一緒にやってみましょう」

DSCF1608_R

 

 

 

 

 

「わあ、すごい。これでいいの?」

「大丈夫ですよ。ちゃんと的にあたってますよ」

「じゃあ、次は私の番だ」と頼もしい声が聞こえてきました。

DSCF1612_R

 

 

 

 

 

「どうだ!消えたか?」

「勢いがあって、いいですねえ」

皆様、積極的なご参加有難うございました。

ところで、消化器は、どこに設置されているかご存知ですか?

DSCF1614_R

 

 

 

 

 

「あら、どこにあったかしら?」

「確か、廊下にあったような」

「えっ、そうだった?」

「あとで、確かめてみなくちゃ」

正解です。消化器は、各階の廊下に設置されています。

そして、午後からは、居室内の火災報知器と

避難はしごの点検を行いました。

DSCF1618_R

 

 

 

 

 

「こんなところにも、火災報知器がありましたか」

「大丈夫。異常ありませんでしたよ」

「有難うございました。こうして点検してもらうと安心ですね」

「ご協力ありがとうございました」

どの部屋の火災報知器も問題ありませんでした。

ひとまず安心です。

そして、次は、避難はしごの点検です。

避難はしごは両側のベランダに設置してあります。

DSCF1627_R

 

 

 

 

 

上から下へ実際に下ろしてみます。

そして、

DSCF1622_R

 

 

 

 

 

実際に使って、確かめます。

異常はない様です。

こうして、訓練と点検が無事に終了しました。

 

災害はいつ起こるかわかりません。

<備えあれば憂いなし>

本当に、その通りです。

いい諺です。

皆様のご協力に感謝します。

寒くなってきましたが、風邪などひかぬよう

くれぐれもご自愛ください。

 

 

 

 

2013.10.16 Wed

なかよしアンサンブル

一年が過ぎるのも早く 

気がつけばもう10月も半ばになりました。

日中は、暑い日もありますが、朝晩はすっかり秋めいて

五条川の桜も黄色く色づいてきました。

 

9月28日(土) なかよしアンサンブルのみなさんによる

楽器の演奏会が開かれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

楽器は、トランペット・ホルンクラリネット・ドラム・キーボードの5種類でした。

日頃、楽器の生演奏を聴く機会は、あまりないので、

皆様 その音色や迫力に感心されていました。

DSCF1242_R

 

 

 

 

 

「今日は、サックスはないね。

昔、若い頃、アルトサックスを吹いとったんだわ。」

「ええ~!! 今度披露してくださいよ」

「ダメダメ。今は、歯がないから無理だわ」

DSCF1249_R

 

 

 

 

 

演奏してくださった曲目は、

<高原列車><村祭り><虫の声>など秋にちなんだ曲で

皆様ご存知の曲ばかりです。

DSCF1256_R

 

 

 

 

 

 

「楽しいねえ、音楽はいいわ」

自然に手や体でリズムをとったり、口ずさんだりされて

思わず笑もこぼれます。

途中、それぞれの楽器の紹介がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

   

       

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

「ほお~」「へえ~」と皆様、興味深そうに

聞き入っておられます。

また、<幸せなら手をたたこう>という曲では、

全員一緒に振りをつけながら歌いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

「口と手が合わんわ」「簡単そうだけど、難しい・・・」

曲は知ってはいるけれど、振りを付けながらは大変です。

皆様、見よう見まねで一生懸命で、

「間違えたあ!」「しまった」の声に「ワハハハ」

会場がひとつになり、大いに盛り上がりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

「ありがとうね。長生きして良かったわ」

最後の握手会では、

一時間ほどの演奏会でしたが、楽しいひと時を過ごすことができたことや

素敵な演奏を聴かせていただいたことに、

是非お礼を言いたいと列が出来ていました。

みなさま、笑顔が溢れていました。

 

なかよしアンサンブルのみなさん

素敵な演奏を有難うございました。

  

2013.09.16 Mon

脳を元気に

9月に入り朝晩涼しくなり、随分過ごしやすくなってきました。

日が沈む時間も少しずつ早くなっています。

そして、夜になると、どこからか虫の声が聞こえてきます。

季節は、秋へと移っているようです。

ところで、 

リバーステージ岩倉に、この度 皆様の脳を元気にしていただこうと

 「哲学の道 やつるぎ」というコーナーを設けました。

DSCF1174_R

 

 

 

 

 

 

「何ができた?」と男性入居者様が進んでいくと・・・

DSCF1177_R

 

 

 

 

 

 

 

「おおっ!問題がいっぱいだ。よっしゃ!」

 

DSCF1181_R

 

 

 

 

 

 

 「これは、間違い探しだな。こういうの好きなんだわ」と

考えていると

「何?何?」と皆さん集まって来られます。

DSCF1195_R

 

 

 

 

 

 

「わあ、難しそう」

「面白そう。折角だから、やってみましょうよ」

「そうよ。中には、得意なものもあるかもしれないし・・・」

「そおかなあ」

DSCF1183_R

 

 

 

 

 

 

「あんなこと書いてあるし」

「そうだね。ハハハ」

皆さま、たくさん考えて、たくさん笑って、たくさん喋って

ますます元気になりましょう。 

 

先ほどの男性入居者様は・・・

DSCF1179_R

 

 

 

 

 

 

 どうやら、 図形の問題に取り組んでおられるようです。

首をかしげて考え中です。

 

 

 

 季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期なので

くれぐれもお気を付けください。

 

 

 

 

2013.08.22 Thu

映画鑑賞会

残暑お見舞い申し上げます。

毎日、うだるような日が続いておりますが、

皆様、お変わりありませんか?

例年ですと、お盆を過ぎたあたりから、日中は暑くても

朝晩は、しのぎやすくなっていたような気がしますが・・・

 

DSCF1086_R

 

 

 

 

 

リバーステージ岩倉では、8月18日(日)に

DVD映画鑑賞会を初めて開催しました。

先月の中旬より、入居者様に、映画鑑賞会の開催とのお知知らせするのといっしょに

聞き取りアンケートを実施しました。

DSCF1089_R

 

 

 

 

 

 

 

昔、お好きだった俳優・女優 一番お好きな作品 もう一度みたい作品 など

映画に関するお話を伺いました。

 「昔は、映画を見ることぐらいしか楽しみがなかったわね」

「若い頃は、岩倉にも映画館があったのよ」

「時代劇のスターに夢中だったわ。」

「楽しみにしてるわね」

皆さん、この日が来るのをワクワクして待っていてくださいました。

 

 

そして、いよいよ DVD映画鑑賞会の当日です。

皆さん、時間より少し早目に会場であるダイニングへ集まってこられました。

DSCF1071_R

 

 

 

 

 

 

 

上映作品は、吉永小百合主演 <青い山脈> です。

「我々の頃は、原 節子っていう女優さんでしたよ」

「懐かしいわあ、ワクワクするっ」

午後1時30分になりました。いよいよ上映開始です。

皆さま、画面に集中します。

DSCF1077_R

 

 

 

 

 

 

 

場面によって、見ている人たちの表情も変化します。

 DSCF1075_R

 

 

 

 

 

 

 DSCF1080_R

 

 

 

 

 

 

 声をあげて笑ったり、一緒に歌を口ずさんだり

ハラハラしたり・・・

上映時間の100分があっという間に過ぎました。

 

皆様に感想を伺いました。

「いい映画でしたね。知っている俳優さんがたくさん出ていました。」

「ホント、懐かしい人たちばかりで。みんな若かったから、私もあれぐらいだったんだわ」

「最近は、映画館に行くこともないから、嬉しかったわ。また、お願いね」

「吉永小百合もいいけど、面白いのがいいかな」

「そりゃ、やっぱり 寅さんでしょう」「賛成」

「洋画もたまには、見たいわ。でも吹き替えのにしてね。」

「時代劇もいいわ。昔はいいのがあった」

「黒沢 明監督の羅生門が見たいなあ」

DSCF1082_R 

 

 

 

 

 

 

皆さまより早くもリクエストを続々といただきました。

お答えするためにも、また、開催したいと思います。

次回を乞うご期待!

 

 

 

 

 

 

 

 

最新記事

カテゴリー

過去記事

キーワード検索

PAGETOP